ヨモギ
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ キッチン・コスメティックス
〜手作り化粧品と家庭薬のすすめ〜 □
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━□■
┃
┣ vol.: 00039
┗ date: 2002.04.19
ごめんなさい!一部間違いがありましたので再送です。
お手数ですが、さきほど配信されたものは破棄してください。
*草餅の上新粉の分量が間違ってました。(1カップ →2カップくらい)
──/─────────
◆ 今日のトピック
─/───────────
【ヨモギ】
屋根よ〜り〜た〜か〜い〜♪♪♪
と、柏餅もそうですが、草餅の季節ですね。
草餅といえば、、、そう、ヨモギの葉です。
私の実家の周りでもこの季節、自生しているヨモギを見かけます。
いいえ、見かけるだけでなく、私の母親はそのヨモギを使って自家製草餅
を作ります。
意外とヨモギは生命力があるのか(?)そんなに田舎でなくとも、緑があ
るようなところには、他の草木に混じって生えていたりします。
ヨモギかどうか見分ける自信がない場合は、少しだけ葉を失敬して掌で
パンとたたいてみてください。ヨモギのプ〜ンといい香りがするかどうか
試してみてください。
さてこのヨモギですが、食するのはもちろんですが、それ以外にも入浴剤
やちょっとしたキズなどに使えます。
もし、自生しているヨモギがたくさん手に入るようであれば、乾燥させて
(風通しの良い日陰に数日干す)保存しておくといいかもしれません。
また、生のヨモギが手に入らなくても大手のスーパーやデパート、製菓材
料店などで、乾燥したヨモギが手に入ると思いますので、そちらをお使い
ください。
▼入浴剤
ヨモギに含まれる精油成分が、温浴効果を高め、肩凝りや腰痛、神経痛
などに効きます。また、しっしんやあせもなどにも。
1) 生または乾燥したヨモギを目のつまった袋(モスリン布やガーゼ、
お茶パック、生ゴミ袋など)に適宜入れ、水の状態からお風呂に
入れて湧かします。
▼切り傷に
ヨモギに含まれるタンニンが、止血剤になり、傷の治りを早めます。
1) 葉を軽く手で揉み、それを直接傷口に当てます。
〜おまけ〜
▼草餅
上新粉.................2カップくらい
熱湯...................1.5カップくらい(生地の様子をみて!)
よもぎ.................適宜(両手で軽く掴めるくらい?)
あんこ.................適宜
1) 上新粉に熱湯を加えて耳たぶの固さくらいに練り上げた後、
これをゴルフボールくらいの大きさに分けてまとめ、
強火で約20強くらい蒸す。
2) ヨモギを、たっぷりの沸騰したお湯(灰汁抜きのため重曹をひと
つまみ入れる) で茹でた後、すり鉢でする。
3) 蒸し上がった生地を熱いうちにヨモギと一緒にこねる、というか、
すりこぎで生地をつきながらヨモギと混ぜて、なめらかな生地に
する。
4) 生地を好みの大きさに分け、あんこを包み込んだら出来上がり〜!
仕上げにきな粉や打ち粉を使っても...。
また、さきほど読者の方からメールを頂戴したのですが、
あんこを包まずに、きな粉(砂糖と塩少々を混ぜる)だけで食べる
のもお勧めだそうです。ヨモギは身体に良いですし是非お試しを!
【 関連ページ 】
http://www.globers.gr.jp/users/saezuli/kc/
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
手作りレシピを実行される方へのお願い
本マガジンの内容を実行される方は、ご自身の責任範囲でお願いします。
万一トラブルなどが発生しても、私には責任を負いかねます。
肌が敏感な方や気になる方は、使用前に腕の内側などでパッチテストを
行うことをお勧めします。
また、保存期限は各自保管状況で大きく異なってきます。
できるだけ早期に使い切ることはもちろん、おかしいな?と思われたら、
直ちに使用を止めてください。
以上のことをよくご理解のうえお願いします。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
● saezuli●―――――――――――――――――――。○
lili@globers.gr.jp o ゜
http://www.globers.gr.jp/users/saezuli/
○。
゜o  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
● 配信: まぐまぐ http://www.mag2.com/
パブジーン http://www.pubzine.com/
● ご購読の停止・配信先の変更は下記までどうぞ
http://www.globers.gr.jp/users/saezuli/mm/mm.html