2007年06月30日

エジプシャンマジッククリーム

遅ればせながら、最近エジプシャンマジッククリームを買ってみました。
さすがにこの時期に使用するには少し重い感じですが、それでも使い心地は悪くないです。
ミツロウ系のクリームなので最初つけた時にギトギトした感じにはなりますが、使用後にティッシュオフするか、おすすめは蒸しタオルするとイイ感じです。
お風呂上がり(就寝前)のマッサージにイイと思います。
疲れた肌がちょっと元気になるような…そんな感じです。

で、思ったのですが、エジプシャンマジッククリームって、プロポリスバームの進化形ではないか!!!(笑

ということは、「なんちゃってエジプシャンマジッククリーム」を手作りできそうな気がしてきました。
でも、エジプシャンマジッククリームのポイントは、まさしく女王蜂に相応しいようなゴージャスな成分郡:ハチミツ、ビーポーレン(蜂花粉)、ロイヤルゼリー、プロポリスです。
ハチミツだけならともかく、全ての材料を揃えたらいったいいくらになってしまうやら。。。
安価に作るならハチミツとビーポーレン(蜂花粉)だけでもいいような気はするものの、これではやっぱりパンチが足りない気がします。
材料をあれこれ考えて、探して、行き着きました。
このレシピに決定です!(頭の中では…)

・アルガンオイル
・ミツロウ
・ビーエナジー

ビーエナジーは、山田養蜂場のプロポリスの健康食品なんですが、マヌカ蜂蜜とアカシア蜂蜜をベースに花粉荷粉末、ローヤルゼリーパウダー、プロポリスエキス、ビタミンCが配合されているそうです。これって、ピッタリじゃありません!?

で、配合ですが、それは実際に作った際に...(^ ^;

2007年06月28日

手作りクレンジングクリーム(乳液)

基本的にはノーメイク。
というか、余程のことがない限りファンデーションさえ塗っていない今日この頃。
稀に気が向いた時に粉をたたく程度。
普段はクレンジングってあんまり使いません。
洗顔だけで充分間に合ってしまうから。

こんな私でも、この季節、さすがにクレンジングのお世話になります。
日々、日焼止めを使うからです。
私の日焼止めはウォータープルーフタイプのものではないけれど、やはりクレンジングをしないと落ちがいまひとつで、洗顔だけで落とそうと思うと逆に洗いすぎて肌荒の原因になってしまう気がします。

で、この手作りクレンジングクリーム(乳液)がイイ感じです♪
顔だけでなく身体にも日焼止めを塗っているので、入浴の際に顔や身体を濡らす前に使用しています。

クレンジングクリーム(石鹸乳化)の作り方

ちなみに、アレンジバージョンで先日作ったレシピはこれ↓です。
------------------------------------------
アルガンクレンジング
------------------------------------------
アルガンソープ… 5g
精製水… 20ml
アルガンオイル… 10ml
モンモリオナイト...小さじ1/2
月桃の精油… 2滴
------------------------------------------
※アルガンオイルは、ビタミンEがたっぷりで優れた抗酸化作用があります。
紫外線をたくさん浴びるこの季節にはぴったりのレシピかと。
アルガンオイルの詳細はこちら

2007年06月24日

ローズウォーター

コレ、化粧品ではなく食用だそうです。↓

バラの蒸留水

無添加はともかく食用のローズウォーターって、はじめて聞きました。(バラの花びらが食べられるのは知っていたけど、、、)

でも、スキンケアにも使えるそうだし、そう考えるとコストパフォーマンスはかなりいいかも。品質はどうかな?

マウスウォッシュとかのベースに使用してもいいかも。

一度試してみよっと。。。

2007年03月06日

アロマの進化形

アロマの世界もいつの間にやらこんなに進化していてビックリ!

アロマジュール(Windows対応)
ここのお店は今、開店セールとやらでかなり安くなっているみたい。
それでも十分高いけど。

というか、私はMacintoshだし・・・
(というか、XPも立ち上がるんだった・・・)

2007年02月12日

美味しい!の基準

このところ何本も寺田本家の「むすひ」を消費してきて気付いたことがあります。
それは瓶毎に味が違うってことです。
これぞまさに生きてる酒!って感じです。
で、最初は「ん?」と思ったこのお酒も最近では大のお気に入りというか、大好きになってしまいました。
悪く言えばこのちょっと糠っぽい味が美味しく感じてしまうなんて、、、自分でも意外というかちょっと不思議です。(笑

とはいえ、やっぱりそういうものなのかなーなんて思っています。
というのも、、、

私は基本的に、身体のことは考えつつも食べたい物を食べる!というのを信条としているのですが、この飽食と言われるこの時代に何も考えずにこの欲求に従っているととんでもない食生活になりがちです。
でも、食生活に関してある程度の知識を持ち自分自身の基準を持っていると、不思議とどこかでセーブがかかるように思います。
同時に自然と身体に良い食べ物を美味しいと感じるようになる気がします。
そしてそういう味に慣れてくると、逆に不健康な食べ物を自然と欲しなくなるようです。

というわけで、この「むすひ」も美味しく感じるのかもしれません。

なにはともあれ、健康と美容を気にされる方は是非一度お試しを!