超簡単!フェイストリートメント&リフトアップ?
□■■ ■■ キッチン・コスメティックス ■ ■ 〜手作り化粧品と家庭薬 ■■ ■■■ ◆ vol. 00062 ◆ date 2003.03.28 ◇ ‥‥‥‥‥‥ ◇ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ようやく春らしい暖かさがやってきましたね。 都内では、桜の花もちらほらと咲き始めているようです。 こんな穏やかな春の日を感じていると、今、この同じ空の下で、愚かに もわたしたちと同じ人間が争い、そして命を落しているということが、 信じられない気持ちでいっぱいになると同時に、やるせない思いで いっぱいになります。 人の命より尊いものがあるのでしょうか。 たくさんの人の命を犠牲にしてまでやりとげなければならないことなど あるのでしょうか。 日本の言動は、自国さえ守られれば、他国のことなど知らない...と、 言っているに等しいと思います。 これって、わたしには、とても恥ずかしいことに思えてなりません。 一刻も早く、無意味な争いのない平和な世の中が訪れて欲しいものです。 ‥/‥‥‥‥‥‥‥‥ ◆ 今日のトピック /‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 超簡単!フェイストリートメント&リフトアップ? ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ほやほや出来立て情報(?)です。 このところ、不摂生な生活や体調不良などで、いまひとつ肌の調子が 良くないわたしです。 そんなとき、たまたま発見した方法をご紹介します。 この数日はまってます。 【塩水でパシャ×2!】 なんとなく肌に張りがなかったり、くすみを感じたり、毛穴の開きが 気になる...なんてときに少しだけいいかもしれません。 ほっかり・・・・・・大さじ1/2程度を目安(お好みに応じて加減してね) 人肌程度のお湯・・・洗面器に半量くらい 1) 人肌程度のお湯にほっかりをよく溶かします。 2) そのお湯を顔にパシャパシャとかけながら、手のひらで顔をやさしく たたくようにして、染み込ませるようなイメージで、ひたすら やさしくパシャパシャします。 3) 3分〜5分くらい続けたら、冷水でさっと顔を流します。 もちろん、最後は保湿を忘れずに! ※くれぐれも肌の弱い方は気をつけてください。 「ほっかり」については、バックナンバー(no.49、no.56)を参照 ください。 わたしが、好んで「ほっかり」を使うのは、他の塩にくらべてとても マイルドで刺激が少ないように感じることも大きな理由のひとつです。 わたしは、「ほっかり」以外では今のところ試していませんが、 他の天然塩でも代用は可能かと思います。その際は、 できるだけミネラルが豊富に含まれる天然塩をご使用されるのが よろしいかと思います。 温泉天国さんお勧めの、死海の塩もいいかもしれません。 いずれにせよ、塩はたくさん使うわけではないので、少しリッチな お塩を使ってみるのもいいかもしれません。 最初は少量で試してみてくださいね。 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・ ※キッチン・コスメティック http://www.globers.gr.jp/users/saezuli/ ※バックナンバーインデックス http://www.globers.gr.jp/users/saezuli/mm/index_bn.html ※手作りレシピを実行される方へのお願い 本マガジンの内容を実行される方は、ご自身の責任範囲でお願いします。 分量もお好みに応じて適当にご調整ください。 万一トラブルなどが発生しても、私には責任を負いかねます。 肌が敏感な方や気になる方は、使用前に腕の内側などでパッチテストを 行うことをお勧めします。 特に妊娠中の方の精油のご使用につきましては、充分ご注意ください。 また、保存期限は各自保管状況で大きく異なってきます。 できるだけ早期に使い切ることはもちろん、おかしいな?と思われたら、 直ちに使用を止めてください。 以上のことをよくご理解のうえお願いします。 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・ ● saezuli●―――――――――――――――――――。○ lili@globers.gr.jp o ゜ http://www.globers.gr.jp/users/saezuli/ ○。 ゜o  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ● 配信: まぐまぐ http://www.mag2.com/ パブジーン http://www.pubzine.com/ ● ご購読の停止・配信先の変更は下記までどうぞ http://www.globers.gr.jp/users/saezuli/mm/mm.html
