マッサージソルト
□■■ ■■ キッチン・コスメティックス ■ ■ 〜手作り化粧品と家庭薬 ■■ ■■■ ◆ vol. 00093 ◆ date 2004.08.13 ◇ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ◇ ‥‥‥‥‥ ◇ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 月日は、百代の過客にして、行きかふ年もまた旅人なり・・・ 気がつけば、世間ではお盆休みだったりするようですね。>世情に疎い なんだかこのところなんだかんだといろいろとあって、呼吸回数も減少 していた気がします。これは健康にも肌にも一番良くないことですね! 意識して呼吸(特に腹式呼吸)を心がけたいものです。 ‥/‥‥‥‥‥‥‥‥ ◆ 今日のトピック /‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ マッサージソルト ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 前回アロエを取り上げた時に、アロエソルトも紹介しているので、ソルト ネタ続きになってしまいますが・・・。 実は先日(といってもかなり前?)、ラクーア後楽園内にあるスパに行っ てきました。 http://www.laqua.jp/ なかなか良い感じではあったのですが、やはり温泉なのに塩素を使用して いるのだけは私的にはどうにもダメで、その代わりサウナを満喫しました。 で、数あるサウナの中には、お塩を使える専用サウナもあります。 そこで、今回はラクーアで売っていたマッサージソルトを真似てみました。 名付けて、なんちって星野さん!?(笑) http://www.hoshinoya.co.jp/ ■マッサージソルト ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ▼材料 塩...............200g *お好みに応じて塩の量は調整してください ハチミツ.........大さじ2 セサミオイル.....大さじ1 *ビタミンEを多く含む他のオイルで代用可 アルブミン(卵白).....1個分 *オプション* お好みでシルク(セリシン)や酒粕をプラスしてみてください。 ▼作り方 1.上記の材料よく混ぜ合わせるだけです。 2.入浴の際にやさしくマッサージしながら身体や頭にご使用ください。 ▼効能 血行促進 引き締め効果 保湿作用 殺菌作用 など ‥/‥‥‥‥‥‥‥‥ ◆ おまけ /‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ お知らせ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 第二弾タイ土産については、発送を終了しています。 今回ご応募いただいた全員の方へ何らかの粗品を発送しています。 万一お手元に届いていない方がおいででしたら、お知らせください。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ My Blog ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ +「ナチュラルスキンケア」 http://saezuli.jp/blog/kc/ | 手作り化粧品や自然派生活関連の情報を日常生活から気軽にpick up +「あるがまま…」 http://saezuli.jp/blog/lin/ | 私の個人的な日記(?)サイトのようなもの。 | 日常のスナップ写真が中心です。 ◇ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ※キッチン・コスメティック http://saezuli.jp/ ※バックナンバーインデックス http://saezuli.jp/mm/index_bn.html ※手作りレシピを実行される方へのお願い 本マガジンの内容を実行される方は、ご自身の責任範囲でお願いします。 分量もお好みに応じて適当にご調整ください。 万一トラブルなどが発生しても、私には責任を負いかねます。 原則として、使用前には必ず腕の内側などでパッチテストを行うことを お勧めします。 特に妊娠中の方の精油のご使用につきましては、充分ご注意ください。 使用される器具や容器については、くれぐれもご使用前に煮沸やアルコ ールなどで消毒してください。 また、保存期限は各自保管状況で大きく異なってきます。 できるだけ早期に使い切ることはもちろん、おかしいな?と思われたら、 直ちに使用を止めてください。 以上のことをよくご理解のうえお願いします。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ◇ ● saezuli●------------------------------。○ info@saezuli.jp ・ ゜ ○ http://saezuli.jp ・ ------------------------------- ゜ ● 配信: まぐまぐ http://www.mag2.com/ ● ご購読の停止・配信先の変更は下記までどうぞ http://saezuli.jp/mm/mm.html
