動植物オイル
□■■
■■ キッチン・コスメティックス ■
■ 〜手作り化粧品と家庭薬 ■■
■■■
◆ vol. 00081 ◆ date 2004.02.06
◇ ‥‥‥‥‥‥ ◇ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥
今年もあっという間に2月ですが、2月といえば、そろそろ花粉症の心配
をせねばならない季節。でも、今年は花粉が少ないらしいですね。
そういう情報を耳にしているせいか、今年の私はいたって無防備。
せめてコーヒーはストップしてハーブティーとか凍頂烏龍茶に飲み物変更
をせねば・・・。
‥/‥‥‥‥‥‥‥‥
◆ お知らせ
/‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
★サイトURLの変更について
----------------------------------------------------------------
http://saezuli.jp に変更になっています。
ブックマークやサイトへのリンクを貼っていただいている方々には
たいへん恐縮ですが、URLの変更をお願いしたいと思います。
★blog紹介
----------------------------------------------------------------
既に覗きにいらしていただいた方もおいでですが、お時間が許すときに
でも一度遊びにいらしてください。自己満足的なblogですが。
◆「@手作り化粧品」 http://kc.saezuli.jp
◇ →手作り化粧品や自然派生活関連の情報を日常生活から気軽にpick up
◆「@風に乗って」 http://lin.saezuli.jp
◇ →私の個人的な日記(?)サイトのようなもの〜割と写真が中心
★パブジーン(pubzine)でご登録いただいている読者の方々へ
----------------------------------------------------------------
「無料メールマガジン配信サイトPubzine」が2004年2月9日付けで、
メールマガジン無料配信サービスを終了します。
現在「Pubzine」に登録されている読者の方で引き続きこのメルマガ
の配信をご希望される方は、お手数ですが、まぐまぐの配信システム
への登録切り替えをお願いいたします。
http://saezuli.jp/mm/
‥/‥‥‥‥‥‥‥‥
◆ 今日のトピック
/‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
オイル (2)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
さて、オイルシリーズの第2弾です。
基本的に前回(前置き)からの続きとなりますが、前回大別して説明した
「2) 動植物オイル」について、少し掘り下げていきたいと思います。
■動植物油脂
さて、この「動植物油脂」は、更に違う視点で次のように大別できます。
1.「動物性」と「植物性」に大別
------------------------------
「動物性」と「植物性」の大きな違いのひとつは、含有量の違いこそあれ、
コレステロールを含むか否かということらしいです。
もうひとつは、油脂を構成している脂肪酸(※)の種類が若干異なるという
ことです。
ただ、だからと言って、植物性と根本的な構成が違うわけではないので、
あくまでも、油脂の特性というか傾向的な違いと捉えても差し支えないの
ではないかと思います。
※通常油脂は「トリアシルグリセロール」という脂肪酸とグリセリンの
化合物から構成されています。
脂肪酸については、次号で詳しく取り上げる予定です
また、別の視点で、、、
2.「脂」と「油」に大別
------------------------------
別名「脂」は"fat"とか"butter"、「油」はそのまま"oil"とか言われます。
このふたつの違いは、
「油」が常温で液体なのに対し、「脂」が常温で個体だということです。
つまり、油脂の形状の違いだけで、構成そのもに違いがあるわけではない
ようです。単に、呼び方の違いですね。
つまり、便宜上(?)「動物性」と「植物性」に区別されたり、「脂」と
「油」を区別して表現したりされるわけですが、そこには油脂を構成する
うえでの絶対的な違いがあるわけではないようです。
例えば、鉱物油は、この構成組織が違うわけです。
それが、「動植物油脂」と、ひとまとめに括ってしまった理由です。
油脂には便宜上、呼び方に違いがあると覚えておくとよいかも・・・です。
さて、それでは何がこれらの油脂の特性的な違いとなるのでしょう?
その鍵が、「脂肪酸」と呼ばれる、油脂の主成分である「トリアシルグリセ
ロール」を形成するうえで必要不可欠な物にあります。
この「脂肪酸」の種類やその含有率などによって、油脂の特性が決まります。
ここから、いよいよ油脂の本質とも言える脂肪酸についての説明です。
それぞれの油脂に含まれるこの脂肪酸のタイプ(種類)が、油脂の性質を
左右する、油脂を語るうえで最も重要な要素なのです。
次号につづく
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
※キッチン・コスメティック
http://saezuli.jp/
※バックナンバーインデックス
http://saezuli.jp/mm/index_bn.html
※手作りレシピを実行される方へのお願い
本マガジンの内容を実行される方は、ご自身の責任範囲でお願いします。
分量もお好みに応じて適当にご調整ください。
万一トラブルなどが発生しても、私には責任を負いかねます。
肌が敏感な方や気になる方は、使用前に腕の内側などでパッチテストを
行うことをお勧めします。
特に妊娠中の方の精油のご使用につきましては、充分ご注意ください。
また、保存期限は各自保管状況で大きく異なってきます。
できるだけ早期に使い切ることはもちろん、おかしいな?と思われたら、
直ちに使用を止めてください。
以上のことをよくご理解のうえお願いします。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
● saezuli●------------------------------。○
info@saezuli.jp ・ ゜
○ http://saezuli.jp
・ -------------------------------
゜
● 配信: まぐまぐ http://www.mag2.com/
● ご購読の停止・配信先の変更は下記までどうぞ
http://saezuli.jp/mm/mm.html